ねっちりとした今日までの時間

ラブライブ!シリーズやその他のことについて書こうと思います

ラブライブ!スーパースター!!第9話感想

 こんにちは、ネッチです。

 

 今回は9話の本筋ではなさそうですが気になったことについて書いていきます。

 

ラブライブ!出場

 今年のラブライブ!のエントリーが始まったということを可可ちゃんがみんなに教えるところから今回は始まりましたが、「やっぱりラブライブ!を目指すんだなあ」という感想を抱きました。

 

 というのも、虹ヶ咲を知っている自分からすると、別にラブライブ!に出場しないというのも一つのやり方だと思えるからです。

 

 ところがLiella!の5人はというと、特に疑問を抱く様子もなくラブライブ!に出場することを決めているようなんですよね。ラブライブ!を目指すのは当たり前のこととして話が進んでいっているような。

 

 もちろん良し悪しの話ではなくて。むしろ世間一般的には全国大会としての地位があるラブライブ!での成績の方が評価されやすいだろうし。

 

 それでもグループの方向性とか特徴とか、そういったものが無くて困ってしまった5人。ラブライブ!出場が揺るぎない前提だからこそ困ってしまうんだろうなと。別にラブライブ!に出場しようとしなければグループ名を考えようと困ることはなく「結ヶ丘のスクールアイドルでなんとかなっていた」わけだし、興味を惹くような特徴付けをしようとする必要もなかったんじゃないかな、と。

 

 そうやって「方向性に困る」という状況に陥っても、それでもラブライブ!出場に疑問を抱かなかったというのは、作品としての方向性だと言ってしまえばそれまででしょうが、5人の心情を考える材料にはなると思うんですよね。

 

 で、まあ結局は「廃校のピンチから一気に有名になった」という話を恋ちゃんや可可ちゃんがしていることから分かるように、「廃校阻止」というのが5人の頭の中にはあるんだろう、と思います。

 

 そしてその「廃校阻止」の想いが、グループとしての特徴付けに悩み、5人の練習時間を削る原因にもなるほど大きな想いになっているんだろうなと。たとえ廃校になっても仕方がないし、どうせならそれまでの瞬間を楽しもう、という風にはならなかったわけで。学校を再建した花さんの想いが5人に与えた影響は大きかったんだろうと思います。明言はされていませんが、ラブライブ!出場を疑わない姿勢に現れていると思います。*1

 

 

普通の私たち

 5人が普通であることに悩んだことについて。

 

 結局5人が悩んでいたのはチームとしての特徴付けができなくて方向性がはっきりしていない、ということだったのかな。

 

 特徴付けというと、無印やサンシャイン、虹ヶ咲で生まれたユニットを想像すると「特徴」の意味が想像しやすいなあと思います。lily whiteなら昭和の歌謡曲、Guilty Kissなら西洋ゴシック、A・ZU・NAなら七変化みたいな。

 

 そう考えるとLiella!に特徴がないと言われて、なるほど確かに、と思いました。逆にμ'sやAqoursを知っている身からすると、Liella!が何者にでもなれるというのも良く分かる気がします。

 

 それはそうと、かのんちゃんが「何者にでもなれること」を自覚して、それを武器にしようと思えるというのは、なかなかできることじゃないよなあとも思います。原宿のオシャレな雰囲気をテーマにしようとか、そういう流れにならない時点で普通じゃない気もしてきます。

 

 とはいえ結局「何者にでもなれる」としても、何者にもならなければそこで終了だと思うんですよね。可可ちゃんが言ってたとおり圧倒的なパフォーマンスはやっぱり必要なんだと思います。ステージに立てるわずか数分間に全てを凝縮しなければならない以上、「何者にでもなれる」という蛹の状態でステージに立っても審査員には評価されないんじゃないかなあとか思うわけです。審査の方法知りませんけど。

 

 今のところ、Liella!が何者になるのかは全然検討が付きませんが、焦って考えることもでもないかなと思います。

 

 

制服のこと

 制服が自由に選べるようになって、恋ちゃんが普通科の(だった)制服を着ることになりました。学校が結ばれるために、まずは制服という分かりやすい壁を取り払おうという感じでしょうか。

 

 じゃあそもそも、学校側はなぜ制服を分けて設定したんだろう、と思わなくはないですが、創立者の願いの本質としては「音楽で結ばれること」だと思うので、制服を分けることに差別意識というネガティブな理由よりは、何らかのポジティブな理由があったのかなあと。

 

 ただ、それが生徒にとっては壁を感じる要因になっていたことは(恋ちゃんの生徒会活動に関わらず)事実だったと思います。かのんちゃんが1話で恋ちゃんに出会う前に音楽科の知り合いと道端でばったり会うシーンなんかが印象的ですね。

 

 やっぱり視覚的な差異は生徒にとっては強烈なんだと思います。高校生であれば制服にこだわるのも理解できますし、制服がかわいいから入学を決めたなんていう話も聞くぐらいですから。

 

 自分の高校の制服には夏服と冬服があって、季節の変わり目になると、どっちの制服を着るかでちょっとした派閥みたいなものができていたのが懐かしいなあと。男子はそこまででもなかったですが、女子の方は初夏ごろに(明らかに暑そうなのに)冬服を着続ける人が珍しくなかったんですよね。それとなく理由を聞いてみると友達がまだ冬服だから自分も着続けてる、みたいな話を聞いた記憶があります(たぶん)。

 

 で、こういうことを考えると、結ヶ丘で制服が自由になったからと言って皆が思い思いの制服を着るかというと、そうでもないのかなという気がしてきます。

 

 これまで普通科だった人は普通科制服、音楽科だった人は音楽科制服を着る人が多いだろうなと。友達は同じ科の中で作った人が多いだろうし、誰かが一歩を踏み出さなければそのまま同じ制服を着る人が多いと思うからです。

 

 この点に関しては恋ちゃんを始め、音楽科の制服を着ようと言っていたかのんちゃん達がきっかけになって、制服が混ざっていくようになると良いよなあと思います。

 

 こういう制服の見た目とか、同調圧力に屈しない生徒って素晴らしいというか、自分は好きですね。科によって区別されることなく、学校全体が1つにまとまるためには、生徒にとって身近な制服の自由化も大事な1歩になるんだろうと思います。

 

 

転科のこと

 「制服が自由になったから恋ちゃんは普通科の制服を着ている」ということは、つまり(現時点で)恋ちゃんは音楽科の生徒のままなんだろうな、と思います。

 

 Twitterを見ていると、千砂都ちゃんの転科の意味が薄れてしまった...?みたいな話をちらほら見かけて、自分も初見時にはそう思いそうになったんですが、果たしてそうなんだろうかという。

 

 ただ、幼馴染と同じ学科に入りたかった・同じ制服を着たかったから、という理由を千砂都ちゃんが持っていても別にそれを否定しようってことではありません。実際思ってそうだし。あくまでスーパースター!!の世界で千砂都ちゃんが転科した理由を、周りの人間はどう考えているのかを整理したいなと思った次第です。

 

 で、1番客観的な理由というと、転科届に書かれていた「スクールアイドル活動に専念するため」というものですよね。

 

 その理由が建前であろうとなかろうと、「スクールアイドルに専念するためには普通科の方が都合が良い」という事実が、理事長や(想像の範囲内ですが)千砂都ちゃんの両親などから保証されているのかなと思うのです。転科を認めるということはそういうことでしょう。*2

 

 ところが今回のお話で恋ちゃんが音楽科に在籍したままスクールアイドルを続けているようで、音楽科でもスクールアイドルができちゃうということが判明してしまったんですよね。

 

 そうなると、千砂都ちゃんも音楽科に在籍していてもスクールアイドルが続けられた可能性が浮上してきて、いったいどういうことなんだろうと悩んでしまったわけですが、一応納得した考え(というか妄想)をここに書いておこうと思います。

 

 それは、音楽科は放課後に音楽に関係する補習があってスクールアイドルの練習に参加する時間が減ってしまうというもの。

 

 ネッチの通っていた高校では複数のコースが存在していて、Aコースは部活に力を入れて、Bコースは勉強に力を入れる、みたいな状況になっていました。Bコースでは補習として放課後に追加の授業が組まれていたのですが、結ヶ丘でも音楽に力を入れている音楽科なら補習があっても変ではないかなあと思うわけです。

 

 そう考えると、千砂都ちゃんが(建前ではなく)スクールアイドルに専念するために転科した、というのも頷けるわけですが、一方の恋ちゃんはというと、物凄く要領が良くて補習もスクールアイドル活動もこなしている、もしくは学園祭の騒動以降補習の幅が広がって、そこにスクールアイドル活動が含まれた(音楽活動として認められた)みたいな感じかなあ?と。

 

 とまあ、あれこれ妄想の限りを尽くしてきましたが、これが正しい保証はどこにもないです。そもそも千砂都ちゃんの転科を疑問に思ってすらいない人だっているだろうなと。

 

 たとえそうであっても、自分は自分が有り得そうだと納得できるそれらしい背景を考えるのが好きなんだなあ、と思いました。

 

 

さいごに

 さて、いよいよLiella!もラブライブ!を意識し始めて、μ'sやAqoursと同じように優勝に向かって行くのかな、と思うと胸が熱くなりますね。いや、優勝を目指さないかもしれませんが。

 

 ラブライブ!シリーズのTVアニメを、虹ヶ咲からリアルタイムで追いかけて来た私にとって、Liella!の物語をリアルタイムで追いかけることはただ単にLiella!の物語を楽しむだけに留まらず、当時目撃することが叶わなかったμ'sやAqoursが起こした奇跡の瞬間を、今Liella!と一緒に見たいと思ってしまうのです。たとえ同じ瞬間はやって来ないとしても、μ'sやAqoursと同じ匂いをLiella!に感じてしまった以上、期待せずにはいられません。

 

 そして明日は第10話ということで。次回予告から何も伝わってこなくて流石に草ですがどうなっちゃうんでしょう。箸休め回なのかなあ?チラ

 

 それでは今回はここまでにいたします。最後までご覧いただき本当にありがとうございました。ではでは。

 

f:id:imkt00:20211002184828p:plain

 

*1:あるいは「Wish Song」にも5人の学校に対する強い想いが表現されているのではないかなと思います。

*2:理事長がかのちぃの関係性を見抜いていてた可能性が...!?いやまさか...